ぐりゅーす ごっと( ・ω・)ノみなさま。
10月に入りましたね(゚Д゚)
ここから一気に年末臭が漂い始めるような
そんな気がします。
年末進行が双方からやってくるですよ。
年を追うごとに、年末だなぁと感じるのは
仕事の進行状態で体感するようになりましたw
あ。
お気づきの方もいらっしゃるでしょうけれど、
アメブロの方に更新のお知らせを記載しなくなりました(・ω・)
特にこれといって理由も無いのですが…。
ご存知の方は、恐らくこちらに
足を運んでくれるかなぁ…なんて思いながら。
そういえば、戦国BASARA3-宴-を
カプコンの公式で遂に予約してしまいましたw
何故に公式かと言うと…、
松永久秀様ご愛用の流雲模様の特性風呂敷袋が
先着でついてくるからであります!(゚Д゚)クワッ
PS3を持ってないけど、とりあえずソフトだけは押さえた!w
(ー┣)<苛烈苛烈
併せて、「戦国BASARA 第1回BSR48選抜総選挙」も
開催されるようなので、投票は是非松永様にww
あー…でも、大谷吉継も捨てがたい。
戦国BASARA 第1回BSR48選抜総選挙
某アイドルの総選挙よりも熱いですね(・ω・)b!
黒田官兵衛は意外にダークホースだったりして。
(゚Д゚)<ナゼジャー!
年末はゲームの新作ラッシュなので、
ぼちぼち押さえるものを予約している最中です。
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTENDとか
アルティメット マーヴル VS. カプコン 3とか。
あとアンジェも出るし、うたプリもw
Vitaもハードが出るので、評判次第では
地獄の軍団共々…と考え中(・ω・)
大晦日と正月は引き篭もり確定なフラグが立ちそうですw
そのうち、牙狼もゲーム化しないかな~??…なんて。
OPでやや興奮ww(*゚∀゚)=3
出だしが格好良いですね~。
モーションが止まるのも良いです。
アクションの切れも(・ω・)b
牙狼、再放送してくれないかな~。
では、しーやー( ・ω・)ノチ
10月に入りましたね(゚Д゚)
ここから一気に年末臭が漂い始めるような
そんな気がします。
年末進行が双方からやってくるですよ。
年を追うごとに、年末だなぁと感じるのは
仕事の進行状態で体感するようになりましたw
あ。
お気づきの方もいらっしゃるでしょうけれど、
アメブロの方に更新のお知らせを記載しなくなりました(・ω・)
特にこれといって理由も無いのですが…。
ご存知の方は、恐らくこちらに
足を運んでくれるかなぁ…なんて思いながら。
そういえば、戦国BASARA3-宴-を
カプコンの公式で遂に予約してしまいましたw
何故に公式かと言うと…、
松永久秀様ご愛用の流雲模様の特性風呂敷袋が
先着でついてくるからであります!(゚Д゚)クワッ
PS3を持ってないけど、とりあえずソフトだけは押さえた!w
(ー┣)<苛烈苛烈
併せて、「戦国BASARA 第1回BSR48選抜総選挙」も
開催されるようなので、投票は是非松永様にww
あー…でも、大谷吉継も捨てがたい。
戦国BASARA 第1回BSR48選抜総選挙
某アイドルの総選挙よりも熱いですね(・ω・)b!
黒田官兵衛は意外にダークホースだったりして。
(゚Д゚)<ナゼジャー!
年末はゲームの新作ラッシュなので、
ぼちぼち押さえるものを予約している最中です。
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTENDとか
アルティメット マーヴル VS. カプコン 3とか。
あとアンジェも出るし、うたプリもw
Vitaもハードが出るので、評判次第では
地獄の軍団共々…と考え中(・ω・)
大晦日と正月は引き篭もり確定なフラグが立ちそうですw
そのうち、牙狼もゲーム化しないかな~??…なんて。
OPでやや興奮ww(*゚∀゚)=3
出だしが格好良いですね~。
モーションが止まるのも良いです。
アクションの切れも(・ω・)b
牙狼、再放送してくれないかな~。
では、しーやー( ・ω・)ノチ
PR
ぐりゅーす ごっと( ・ω・)ノみなさま。
コンビニに入ると、毎週色々な
新商品のパッケージを見るのが楽しみだったりします。
今日はリカルデントのパッケージが
目を引いたので購入してみました。

随分スタイリッシュになりましたなー(・ω・)
素材はやや艶消しメタリックのような仕上がりで
女性向けのデザインですね~。
細身の煙草のパッケージも女性をターゲットに絞った
お洒落な感じになっているものも、多いですよね。
シンプルになるほど、アイテムを置く位置や
視覚誘導なども考えないといけなかったりするので
難しいと思っています。
逆に、がちゃがちゃしたデザインは盛ってしまえば
「やりました感」は演出出来るので、コツさえ掴めてしまえば
凄く簡単なものだと思います。
実際、私も盛るのは本当に簡単だと思います。
逆にちょっとソフトの使い方を知っていれば
学生でも出来るものです。
…故に、パチンコ関係のデザインは「デザインでは無い」と
言われる事が多いのだと思います。
画像処理が甘くても、ゴテゴテとした雰囲気さえ出れば
校了を出してしまうお店も少なくありません。
もっとも、そんなレイアウトで出す事自体
提供する側、作り手の認識や適当さ加減が知れると
いうものだと思いますけれど。
処理の甘いデザイナーは、デザイナーとは言えないですし
DTPオペレーターとも言えないと思います。
合成処理の消し忘れとか…
自分がそれをやって印刷までしてしまった時の事を
考えると恥ずかしくて口から火を噴きそうです。
まぁ、そんな事しようものならば
今お仕事させて頂いている所では、働けない訳ですけれど(笑)
お仕事場は、画像処理に長けた方も居るので
本当に勉強になります(・ω・)
現場ならではといったところでしょうか。
北斗関連の商材も動くでしょうし、
アイテムツールも作る形になるでしょうね~。
アイテムツールを作るのは嫌いじゃないですが、
余りに続編が多いとちょっと頭が痛いですww
個人的には、もうエヴァ関連は打ち止めして欲しいくらいです(゚Д゚)
いい加減ネタが枯渇しますw
花の慶次や牙狼、ツインエンジェルは、まだストックがあるので
まだまだいけそうな感じではあります(・ω・)b
今回の呀(←キバと読みますw)は、ブラック×パープル系が
オフィシャルでカラーリングされているので喜んで着手(笑)
そして凝って色々作る始末ww
京様も居るので、大好物商材です(´ρ`*)
有難う!サンセイ!ww次は、彬も頼(ry
あとは、アカギの続編が出れば
もっとやる気に拍車が掛かるのですがw
そういえば…、
年末に「らんま1/2」の実写ドラマが放送されるそうです(゚Д゚)
キャスティングはこちら。
新垣結衣…天道あかね 役
賀来賢人…早乙女乱馬(男) 役
夏菜……早乙女乱馬(女) 役
長谷川京子…天道かすみ 役
谷原章介…小乃東風 役
古田新太…早乙女玄馬 役
生瀬勝久…天道早雲 役
(´゚д゚`)
玄馬と早雲だけは、ミスキャストじゃない事だけは分かったww
あとは微妙…だなぁ。
と言うか、何故にらんまを実写化するのかと問いたい。
なびきとシャンプーは何処にいったww
あかねが新垣結衣って言うのが、微妙。
もう漫画やアニメを実写にするのは、やめて欲しいなぁ。
ドラマのシナリオのネタが枯渇してるのは、良く分かるけど
漫画は漫画だから良いのであって、
実写にしたら色々無理が出てくるから見る気がしないです。
その中でも、ガラスの仮面やのだめはアタリだったと思います。
実写するにあたって無理が無い設定だったのが、
要因だと思います。
しかも今の若手の俳優さんは演技が余り上手くないから
見ていても正直しんどいです。
進撃の巨人も実写化という噂ですし、国産のドラマや映画が
ますます面白くなくなっていく予感がするのは私だけ?(・ω・)
ムダヅモやむこうぶちとかの麻雀ドラマ作れば良いのに
とか思いつつ(笑)
でも前のアカギの実写は、柏原崇だったのだよね。
アレも良かったですが( ´艸`)
次のアカギ実写は、是非ハギーで(゚Д゚)b!ww
では、しーやー( ・ω・)ノチ
コンビニに入ると、毎週色々な
新商品のパッケージを見るのが楽しみだったりします。
今日はリカルデントのパッケージが
目を引いたので購入してみました。
随分スタイリッシュになりましたなー(・ω・)
素材はやや艶消しメタリックのような仕上がりで
女性向けのデザインですね~。
細身の煙草のパッケージも女性をターゲットに絞った
お洒落な感じになっているものも、多いですよね。
シンプルになるほど、アイテムを置く位置や
視覚誘導なども考えないといけなかったりするので
難しいと思っています。
逆に、がちゃがちゃしたデザインは盛ってしまえば
「やりました感」は演出出来るので、コツさえ掴めてしまえば
凄く簡単なものだと思います。
実際、私も盛るのは本当に簡単だと思います。
逆にちょっとソフトの使い方を知っていれば
学生でも出来るものです。
…故に、パチンコ関係のデザインは「デザインでは無い」と
言われる事が多いのだと思います。
画像処理が甘くても、ゴテゴテとした雰囲気さえ出れば
校了を出してしまうお店も少なくありません。
もっとも、そんなレイアウトで出す事自体
提供する側、作り手の認識や適当さ加減が知れると
いうものだと思いますけれど。
処理の甘いデザイナーは、デザイナーとは言えないですし
DTPオペレーターとも言えないと思います。
合成処理の消し忘れとか…
自分がそれをやって印刷までしてしまった時の事を
考えると恥ずかしくて口から火を噴きそうです。
まぁ、そんな事しようものならば
今お仕事させて頂いている所では、働けない訳ですけれど(笑)
お仕事場は、画像処理に長けた方も居るので
本当に勉強になります(・ω・)
現場ならではといったところでしょうか。
北斗関連の商材も動くでしょうし、
アイテムツールも作る形になるでしょうね~。
アイテムツールを作るのは嫌いじゃないですが、
余りに続編が多いとちょっと頭が痛いですww
個人的には、もうエヴァ関連は打ち止めして欲しいくらいです(゚Д゚)
いい加減ネタが枯渇しますw
花の慶次や牙狼、ツインエンジェルは、まだストックがあるので
まだまだいけそうな感じではあります(・ω・)b
今回の呀(←キバと読みますw)は、ブラック×パープル系が
オフィシャルでカラーリングされているので喜んで着手(笑)
そして凝って色々作る始末ww
京様も居るので、大好物商材です(´ρ`*)
有難う!サンセイ!ww次は、彬も頼(ry
あとは、アカギの続編が出れば
もっとやる気に拍車が掛かるのですがw
そういえば…、
年末に「らんま1/2」の実写ドラマが放送されるそうです(゚Д゚)
キャスティングはこちら。
新垣結衣…天道あかね 役
賀来賢人…早乙女乱馬(男) 役
夏菜……早乙女乱馬(女) 役
長谷川京子…天道かすみ 役
谷原章介…小乃東風 役
古田新太…早乙女玄馬 役
生瀬勝久…天道早雲 役
(´゚д゚`)
玄馬と早雲だけは、ミスキャストじゃない事だけは分かったww
あとは微妙…だなぁ。
と言うか、何故にらんまを実写化するのかと問いたい。
なびきとシャンプーは何処にいったww
あかねが新垣結衣って言うのが、微妙。
もう漫画やアニメを実写にするのは、やめて欲しいなぁ。
ドラマのシナリオのネタが枯渇してるのは、良く分かるけど
漫画は漫画だから良いのであって、
実写にしたら色々無理が出てくるから見る気がしないです。
その中でも、ガラスの仮面やのだめはアタリだったと思います。
実写するにあたって無理が無い設定だったのが、
要因だと思います。
しかも今の若手の俳優さんは演技が余り上手くないから
見ていても正直しんどいです。
進撃の巨人も実写化という噂ですし、国産のドラマや映画が
ますます面白くなくなっていく予感がするのは私だけ?(・ω・)
ムダヅモやむこうぶちとかの麻雀ドラマ作れば良いのに
とか思いつつ(笑)
でも前のアカギの実写は、柏原崇だったのだよね。
アレも良かったですが( ´艸`)
次のアカギ実写は、是非ハギーで(゚Д゚)b!ww
では、しーやー( ・ω・)ノチ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
名前:Nao
職業:デザイナー
広告・販促物・コマ絵など
作ったり描いたりしています。
コピーも打ちます。
たまに企画などもやってます。
何というか、何でもやってます。
-------------------------------------
デザイン関係の仕事模様の事を
書いていくつもりが
食べ物ブログにもなります。
活字、料理が好きなので
その時々で手にしたものを
ゆるゆると書いていくと思われます。
不定期にひっそり
物書きもしてます(´▽ `)
お仕事のご相談・御見積もり・
「こんなの出来るかな??」
などなどありましたら、
メッセージまたはメールアドレスへ
regrowx★gmail.com(★を@にご変更ください)
お気軽にご連絡ください~。
ブログ内検索
リンク